ライフアップのホットな情報

ライフアップのホットな情報を投稿するカテゴリです。

ガス給湯器の点検・取替目安は10年です。

ガス給湯器の点検・取替目安は10年です。

ガス給湯器にも寿命があります。ガス給湯器の点検・取替えの目安は10年です。


引用(リンナイ リリースニュ-スより)

■まずはお使いの給湯器をチェック!火がつきにくい、時々ランプが点滅する、お湯がぬるくなったりする・・・お客様の給湯器にこのような症状はありませんか?詳しくは以下の内容をご確認ください。          http://www.jgka.or.jp/gasusekiyu_riyou/tenken_maintenance/keinen/index.html  
■点検・修理について家庭用製品は製造後10年、業務用製品は製造後3年を目安に点検をおすすめします。それ以外の場合は、点検またはお買い換えをご検討ください。
詳しくはこちらをクリック
■製品は、使い方を誤れば思わぬ怪我や火災などにもつながります。是非、この機会にご確認をお願いします。  

リンナイ DELICIA(デリシア)キャンペーン実施中

発売記念キャンペーン2018年9月3日(月)~2018年12月31日(月)まで 対象商品ご購入でプレゼント。インターネット応募で絶対もらえる!選べる厳選食材! <   新商品の特徴   > ◆お客様の満足度の高いココットダッチオーブンを付属~日々の料理をさらにおいしく~ ◆直火のおいしさと、グリルのお手入れ性で好評のココットプレート搭載 ◆デリシア専用に開発した約200種類のレシピを自動で調理  詳しくはリンナイHPまで!   https://rinnai.jp/cp/delicia2018/  

夏こそお風呂がおすすめ!クールダウン浴で寝つきもすっきり

毎日暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。   ちょっと外を歩くだけでも汗が出てきます。反対に屋内は冷房が効きすぎ、温度差に身体がだるくなることも。毎日の終わりにバスタイムを上手に使ってリセットしましょう。 クールダウン浴って聞いたことありますか? 33~36℃のぬるめのお湯に10~20分程度浸かる入浴法です。“おふろ王子”こと、ノーリツ研究開発本部の野中隆さんによれば、「夏場などの暑い季節には、クールダウン浴はシャワーよりも寝つきをよくする効果があるとのこと。

 どうなると眠くなるの?

人の体温は計る場所によって異なり、体の中心部の体温である深部体温は37℃くらい、皮膚表面の体温である皮膚温は32℃くらいです。人はこの深部体温がスムーズに下がると眠くなります。赤ちゃんは眠くなると手足が温かくなりますが、体の中心から熱を逃がすために血管が拡張して血流を増加させているので、温かくなるのです。これは大人も一緒。つまり、血流に乗ってくる体の中心からの熱を効果的に奪い取れば、深部体温が下がって眠くなるのです。この時に、副交感神経を優位にさせるのがコツ。温めすぎて汗をかくと、交感神経が優位になるので目が覚めてしまいます クールダウン浴のお湯は、深部体温より低く、皮膚温より高い33~36℃。このぬるめのお湯に浸かると、皮膚表面は温まって血行が良くなって副交感神経が優位になります。血液が熱を放出しながら流れるので深部体温は下がり、汗をかくことなく眠くなります。

 高齢者と子どもは入浴の水位と時間が違う

クールダウン浴は年齢によって入浴の水位と時間が違います。「入浴の水位を大人は胸まで、高齢者や子どもはみぞおちまでに。入浴時間は10~20分程度だが、子どもは10分前後に留めてほしい」と野中さん。高齢者は心臓や血管などの循環系が弱くなり、直接、心臓に水圧がかかると負担が大きいので、心臓の下端にあたるみぞおちまでに。身体の小さい子どもは短時間でOK。大人が子どもと一緒に上がりたい時には、胸より深く、わきが浸かるくらいまで浸かってください。短時間で効果があります。

 温度の自動設定機能や温度計がなくても大丈夫!

クールダウン浴では、お湯の温度が大切です。温度の自動設定機能や温度計がないときの対応方法 1.手のひらで少しぬるさを感じるくらいのお湯を出す。 2.普段よりも低く湯張りをする。 3.湯船に入った後で水を足しながら、お腹が冷たいと感じないくらいを目安に調整する。 温かくもなく冷たくもない状態になれば大丈夫です。ただし、高齢者は温熱感覚が鈍くなっているため、この方法はおすすめできないとのことです。 私は今の時期、まだ湯船に入りますが、熱いお湯が好きなため、お風呂上りは身体が火照って30分は寝付けません。しかし、このクールダウン浴を試したところ、火照ることなく、すぐに休むことができました。夏になるとシャワーを使っても汗をかくので寝つきが悪く、睡眠不足から夏バテになりがちでしたが、今年はその悩みも、クールダウン浴で解消できそうです。    

マイクロバブルトルネード(サイエンス社)の販売開始!!

 最近メディアで話題となっているマイクロバブルトルネード(サイエンス社製)を販売中!!
 マイクロバブル入浴をご家庭で是非この機会にご検討ください。
 
 せっけんをつけてタオルでゴシゴシこすらなくても、ただお湯に身を委ねているだけでミクロの泡が
 お肌の老廃物を取り除き、健康的でつややかな美肌にしてくれます。  

 マイクロバブルとは、直径わずか1/1000mmの極めて小さな泡のこと。通常、水の中で出来る気泡の 
 大きさは直径数ミリ程度しかしマイクロバブルはその泡の1/1000以下という驚きの小ささ。
 
 極端の小さく微小なゴミにも付着して水面に浮上させる性質を持っています。このマイクロバブルは、
 水質浄化や牡蠣の洗浄、半導体の洗浄に使われている他、介護施設などでも導入されています。  
 
 

ノーリツGT-Cシリーズ特別価格!!

ノーリツ製エコジョーズ24号フルオート屋外壁掛タイプ給湯器を激安特価でご案内中~!
新型ユコア激安価格¥155,000見守り機能リモコン付(RC-G001E)付でご奉仕中。
お取替えをご検討中の方は、ぜひ!この機会をお見逃しなく

リンナイ製ガス給湯器16号(LPG) 浴槽隣接型オートタイプ

 給湯器 特別価格のご案内


リンナイ バナー

リンナイ 16号 オートタイプ 浴槽隣接型 RFS-A1610SA(プロパンガス)


tokubetukakaku_bana daisuugentei1
リンナイ給湯器 台所リモコン 浴室リモコン
MC-120V   BC-120V(T)


本体・浴室&台所リモコン付き(税別)

¥83,000  → ¥56,000!!

台数限定 1台限り

設置工事もたまわっております。
メールもしくはお電話にてお問い合わせ下さい。

contact_bnr02

今週末からオリンピックや高校野球が始まり、白熱する日々が続きますが、
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
お子様がいらっしゃるご家庭では、夏休みでにぎやかかにお過ごしの事と思います。

それにしても今年も本当に暑いですね~、少し動くだけでも汗が滝のように流れてきますよね。
これだけ暑いと夏バテで食欲不振に陥っている方も少なくないのではないでしょうか?
そんな夏バテを解消するスタミナレシピを今回はご紹介したいと思います。

レシピ『お手軽タンドリーチキン』
グリルで焼くとおいしい素材の第1位、鶏肉!
外はカリッ、中はとってもジューシーです。

材料(4人分)
鶏もも肉 2枚
(A) プレーンヨーグルト(無糖) 2/3カップ
  トマトケチャップ      大さじ2
  カレー粉          大さじ1
  塩             小さじ1と1/3
レタス  適量
クレソン 適量

作り方
1.(A)をポリ袋などに入れ、よく混ぜ合わせる。
2.鶏肉はフォークでところどころを刺し、①に入れてよくもみ、冷蔵庫で2時間から半日漬け込む。
3.両面焼きグリル(上火・下火とも強)で鶏の皮を下にしてのせ、10~12分焼く。
4.鶏肉を食べやすく切り分けて器に盛り、レタスとクレソンを添える。


鶏肉に含まれる栄養素の代表格はタンパク質です。
タンパク質は人間が取り入れる栄養素の中でも重要な成分で、血や肉のもとになるので、
人間の体を作るための大切な栄養素となります。
臓器、筋肉、血液、肌、骨、髪、ホルモンなど、
広範囲にわたり私たちの体の原材料として活躍しています。

具体的にどんな栄養効果が鶏肉にはあるのでしょうか?
筋肉をつくったり、牛肉や豚肉に比べ脂肪分が少ない事からダイエット中でも
安心して食べる事ができます。
また鶏肉の脂肪にはオレイン酸などが多く含まれる為、血中脂肪を下げる働きがある事から、
動脈硬化の予防になるとも言われています。
ビタミンAも含まれており、風邪をひいた時にも効果的とされています。
さらにビタミンAには視力回復にも良いと言われているそうです。

タンドリーチキンのレシピに使用するカレー粉にはたくさんのスパイスやハーブが使われています。
スパイスには健康を左右する胃腸の調子を整える効果もあるんです。
それに食欲をそそる香り、もっと食べたくなる辛味!夏にもってこいなスタミナメニューですね!

最新式コンロなら、グリルの受け皿が大きくて扱いやすく、
ステンレス製だからお手入れもラクラクです。鶏肉から落ちた脂もさっと洗い流せます。

リンナイガスコンロノーリツガスコンロ

バスタイムを彩る入浴剤

いよいよ夏本番の季節がやって参りましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今回は前回に引き続き、より効果的な入浴方法の一つとして「入浴剤」についてお話させて頂こうと思います。
最近では色んな種類の入浴剤が手軽に手に入るので、バスタイムに楽しまれていらっしゃる方も多いと思いますが、
入浴剤の種類や効果についてご存じでしょうか?入浴剤には6つの種類と効果があります。

1.無機塩類系
塩類が皮膚の表面のたんぱく質と結合して膜を作り、この膜が身体の熱の放散を防ぐ為、入浴後の保温効果が高く
湯冷めしにくくなるのが特徴です。
特に硫酸ナトリウムは皮下組織の賦活作用、修復作用などがあり、あせも、ひび、あかぎれなどの予防に効果的。
また、炭酸ナトリウムは石鹸と同じように皮膚の汚れを乳化し、清浄効果もあります。
各地の温泉地名をつけた商品が発売されていますが、これは無機塩類系に分類されます。

2.炭酸ガス系
炭酸ガスの血管拡張作用を有効利用したものです。湯に溶けた炭酸ガスは皮膚から吸収され、容易に皮下内に入り、
直接血管の筋肉へ働きかけ血管を拡げます。血管が拡がると末梢血管の抵抗が弱まるので血圧が下がり、
血流量が増えます。その結果、全身の新陳代謝が促進され、疲れや痛みなどが緩和するのです。
同時に温かい湯に入ってるならば血液が体表面の熱を全身へと運び、身体の芯まで温まる事になります。

なお皮下内に入った炭酸ガスは、肺から呼吸によって体外へ出るので、身体の中に蓄積するような事はありません。

3.薬用植物系(生薬系)
生薬の種類によって異なりますが、生薬に含まれている成分の働きと、独特な香りの働きから成り立っています。
生薬はそれぞれの長い歴史の中から生まれ、その効果は医療薬として、日本ばかりでなく欧米でも高く評価されています。
メカニズムについて最近は盛んな研究がなされ、除々に解明されつつあります。
もう一つの効果「香り」については、生薬に限らずアロマテラピー(芳香療法)は注目され、研究の対象となっています。
香りによるリラックス効果は脳波や自律神経などの測定により解明されてきています。

4.酵素系
酵素は医薬品の消化剤や洗浄剤などによく利用されますが、人間はもちろん、微生物や植物などの生物の体の中で作られ
たんぱく質や脂肪、澱粉などを分解して消化や洗浄を助ける効果を持っています。
入浴剤に酵素を配合する目的は、皮膚に無理な刺激を与えず、清浄する事で入浴効果を高める事があります。

5.清涼系(クール系)
主にI-メントールを配合して冷感を付与させたものや、炭酸水素ナトリウム、硫酸アルミニウムカリウムなどを配合し、
入浴後の肌にさっぱり感を付与させたものがあります。

6.スキンケア系
保湿成分が入浴中に皮膚に吸着浸透し、スキンケアを行なう。特に冬の乾燥時は、入浴後過度に角層中の水分が失われ、
肌のかさつきが起こりやすくなっており、入浴剤によるスキンケアが重要となります。また入浴で膨潤したお肌は、
浸透しやすい状態になっている為、保湿成分が肌の表面に吸着するだけではなく、角層内部にまで浸透していきます。
その結果、入浴後はお肌がしっとり、すべすべになります。
ストレスの多い現代社会では、入浴剤に疲労回復、肩こり、腰痛などの諸症状の緩和を求めるニーズに加え、
気分転換や癒し、リラックス、香りや色、肌触りを楽しみながら入浴が出来ます。
お風呂の効果をより高める入浴剤を上手り使って日々のバスタイムを充実してみてはいかがでしょうか?

今なら、ホットな情報をご覧になった方へ特典が!
当社にて給湯器取替工事のご注文を頂いた方へ粗品をプレゼント!

hot_3
幸せを呼ぶ風水入浴剤
「ハッピーあひるちゃん」

注)入浴剤によっては、給湯器やふろがま、ジェットバスなどに影響を及ぼすものがありますのでご注意ください。
入浴剤をご使用の際は必ず説明書をよくお読み頂き、指示に従ってご利用下さい。

夏バテはお風呂で予防!

暑さが日々厳しくなり、食欲が落ち体もだるくなり睡眠不足にも...!

そう!夏バテの季節です。
今年こそは暑さと戦い予防したいものですね。


夏バテ対策として有効といわれるもののひとつに入浴があります。

しかし、夏の暑い日になぜわざわざ体を温める必要があるのでしょうか。
そこには、自律神経と深い関わりがあります。
暑くなると人間は汗をかくなどして熱を逃がし
体温を保とうとします。この体温調節を行っているのが自律神経です。
暑さに耐え切れなくなると、自律神経の働きが乱れ不具合が生じます。
これが夏バテなのですが、入浴によってリラックスし汗をかくことで自律神経の
乱れを整える効果があります。

ofuro_nyuyokuzai_woman

【夏バテ予防効果の高い入浴法】
汗をかくのが目的ですが、別に熱いお湯に入る必要はありません。
効果的な入浴方法は、38~40℃のお湯に20分ぐらい浸かり、
しっかり汗をかくことで、老廃物を排出しリラックスします。
リラックス効果が得られると免疫力がアップ!ぐっすり寝る事ができ夏バテに負けない健康的な身体を作ることができます。
また半身浴も効果的です!
水圧が低いため、心臓に負担も少なく、長時間の入浴にむいていて血液が全身に巡らせ汗をかくのにも効果的。
入浴前にコップ1杯の水をのみ、お湯のなかに大さじ1~2杯お塩を入れると汗の出がぐんとよくなります。

夏バテ対策に効果的な入浴法でバスタイムを楽しみながら
この夏を乗り切りましょう!!

夏バテに効果的な半身浴に便利なLIXIL製エコベンチ浴槽を選択できるアライズシリーズがお勧め。
エコベンチ浴槽
水道・光熱費も節約できます! 浴室リフォームをお考えの方是非ご検討ください! リクシル アライズ バナー

こんなに便利!ビルドイン食器洗い乾燥機

突然ではございますが、皆様食器洗いはお好きですか?
私は苦手です!(笑)

1日、朝・昼・晩と家で食事を摂る度に食器洗いの家事は付き物。
1年365日×1日3回でたまに外食等して洗い物が出ない時があったとしても、年に1000回弱は食器洗いをする必要があると思うとゾッとしてしまうのが本音です。

そんな私が紹介させていただきたいのが食器洗い乾燥機。(以下食洗機とします)

手洗いと比べてメリットとしては

  • 手洗いよりもきれいに汚れが落ちる!
    高温水(52~62℃)のパワフルな水流で洗うので手洗いよりきれいに食器を洗浄します。
    油汚れもすっきり落ちて、洗い残しもありません♪
    洗い難いザル・おろし金・すり鉢等もきれいに洗えます!
  • 高い除菌作用!
    高温&洗浄液で食器を99パーセント除菌します!
    赤ちゃんの食器等も毎日安心除菌!
  • 節水で節約!
    食洗機は手洗いよりも使う水の量が約9分の1!
    つまり水道代に換算すると、年間約25,100円もお安くなります!!
  • 家事の時短になる!
    食器洗いに毎回15~20分お時間がかかるとして、食洗機だと汚れた食器を流水で流して食洗機にセットするだけなので約5分。空いた時間を自由に使えますね♪
  • 手荒れの悩みも解消!
    食器洗いで悩みのタネなのが手荒れ。特に冬は乾燥と相まって悪化する方も多いのではないでしょうか?
    食洗機を使うことによって当たり前ですが水&洗剤に触れる機会が減るので手荒れも改善されます!
  • 一度にこんなに沢山洗える

    デメリットとしましては、食洗機を配置することでキッチンのスペースが狭くなるということなのですが、シンクの下にビルドインしたりキャビネットと入れ替えてビルドインしたり、大規模なリフォームをしなくても食洗機を備え付けることができます。

    また、食洗機対応の食器とそうでない食器の選別が大変と思う方が多いかもしれませんが、最近は食洗機対応の食器が増えていていますし、基本的にプラスチックの耐熱温度が低いものや、金属製や高級な漆器や強化ガラスの食器を避けてもらったら大丈夫なので慣れれば簡単です。

    食洗機内の食器のセット方法も、食器が水流に当たりやすいように。
    つまり下向き・内向きに重ならないように配置すればOK!

    このようにとても便利な食洗機!
    是非ご興味をお持ちの方はご検討ください!!!!

    何かご不明な点などございましたら、当社までお気軽にお問合わせくださいね。

    syokkiarai_bana

    リンナイ製ガス給湯器 エコジョーズ24号 台数限定激安特価!!

     給湯器 特別価格のご案内


    リンナイ バナーecozyo-zu_banaWarrantyMark2

    リンナイ エコジョーズ 24号 オートタイプ 壁掛け型 RUF-E2405SAW
    完売致しました

    tokubetukakaku_bana daisuugentei1
    RUF-2105SAW 長期有料保証
    MC-220VA 2-BC-220VT
    MC-220V(A)  BC-220V(T)


    標準取替工事込・リモコン付き(税別)
    ¥164,000 → 当店特別価格!!
    激安価格にてホームページに価格記載できません。 電話もしくはメールにて直接お問い合わせください。

    その他お買い得商品もございますので、
    まずはメールもしくはお電話にてお問い合わせ下さい。
    contact_bnr02

    震災時の断水に役立つエコキュート!


    この度の熊本地震により被災された皆様ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
    皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

    ——————————————————
    地震大国日本。
    東日本大震災の傷もまだ癒えきれぬ中、先日突如として九州・熊本地方を襲った震度7の地震には驚いたと同時に、
    いつどこで起こるかわからない災害に対する備えが大切だとますます痛感した次第です。

    今もなお避難所では物資の不足が問題であり、
    飲料水や食料が不足しており、物資は近くまで届いていても様々な弊害からそこから被災者全員に
    満足に行き渡るのは難しく時間がかかるとの報道をよく耳にします。


    そこでお伝えしたいのがオール電化にされているお宅のエコキュートから、
    震災等で断水した場合、非常用水を確保できるということです。

    エコキュートの貯蓄ユニットの下部にある非常用取水栓からタンク内のお湯や水が使用できます。
    取り出せる非常用水はタンクの大きさにもよりますが、貯蓄ユニット370Lの場合
    ポリタンクに換算すると約18個分の量です。
    これの量の生活用水を普段から備蓄しておくのは難しいので、とても安心ですよね。
    貯湯ユニット1


    また貯蓄ユニット自体も【四本脚 耐震設計技術】で設計されており、
    ※四本脚はパナソニック製の場合。他社エコキュートも各々耐震強度を上げる設計となっております。
    本体脚とタンク脚の4本化で、基礎にしっかり固定し、満水のタンクを支える強度をアップすることで
    ユニットそのものの耐震性も向上しています。
    耐震設計技術

    なおエコキュートは震災時に限らず停電時にもシャワーや蛇口から出湯ができるので便利ですよね。

    給湯器の取替をご検討の方、ぜひエコキュートも候補に入れられてはいかがでしょうか。



    ▼エコキュート商品の一覧はこちらからどうぞ
    05ecocute

    お風呂に入って免疫力がアップ?

    みなさんは毎日湯船につかってますか?
    湯船にゆっくりつかれば汗をかくので水分代謝も上がり、新陳代謝もよくなります。
    習慣づけることによって、冷え症やむくみ、肩コリなどのさまざまなトラブルも解消できます。
    もちろんリラックス効果も高く、一日の疲れをその日のうちにリセットします。
    現在はさまざまな入浴方法があり、以前にご案内した気泡浴もその一つです。

    お風呂 今回は最近話題になっている新たな「HSP入浴法」についてご説明したいと思います。
    まず「HSP」とはヒートショックプロテインといい、ぬるめのお湯にゆっくりつかる半身浴とは違い、
    40~42℃前後で10~20分間の熱めのお湯でしっかり体を温める方法です。
    HSPとはストレスで傷ついた細胞を修復し、元気にするたんぱく質とのこと。
    体はストレスと感じるが、細胞が死ぬほどではないマイルドなストレスを与えることで、
    体内のHSPが増え、傷や病気が治りやすくなったり、疲れにくい、風邪やインフルエンザにかかりにくい、
    低体温体質が改善するなど、の健康増進作用があることがわかってきました。

    HSPを増やすストレスは、精神的な緊張や運動、紫外線や放射線などの環境的要因など様々ですが、
    その中でも手軽で安全なのが熱ストレスです。

    家庭でもできるHSP入浴法とは?
    ・40~42℃のお湯に10~20分浸かる。
    ・体温計を口にくわえ、体温が38℃以上になり、汗が出るのをめどに体を温める。
    ・入浴後はバスタオルなどで全身をくるみ、熱を逃がさないようにして10~15分安静に。
    ・水分補給も入浴前後で500mlを目標にしっかりとる。


    HSP量が最大になるのはHSP入浴を行なった2日後。
    ここをピークに1~3日くらいは効果が持続するそうです。
    大切な日やストレスが予想される2日前にHSP入浴を行なえばストレスや疲れが軽減できますね。
    効果の持続から考えると週に2回が効果的だそうです。疲れやすい、元気になりたいという人にはおすすめ!

    給湯器なら一定の温度を保ち入浴する事が可能です。
    またフルオートなら人が入浴したことを自動で検知し、ぬるいと感じる前に自動で沸きあげします。
    42℃に設定でお湯はりしていても冷えた体で入った時や二番目以降の入浴でお湯がぬるくなっている
    場合でも自動で沸きあげてくれるのです。これならHSP入浴も手軽に出来ますね!
    省エネタイプのガス給湯器「エコジョーズ」へ取り替えて、ガス代もお得に!
    そして一緒に健康も手に入れませんか?

    エコジョーズガス給湯器

    雨の日の洗濯物どうしよう?

    急な雨の日の洗濯物どうして干す?
    部屋干しても嫌なニオイなど困りますよね!
    天気の良い日はいいですが、これから梅雨の季節も始まり
    できれば備えたいものです。

    今年の関西の梅雨入りは6月3日前後。梅雨明けも7月20日頃と約1か月半続きます。
    降水量も2015年は144%と前年の3倍の雨量でした。今年は?


    そこで、お困りだった洗濯物も浴室乾燥機で解決!
    T010000096937







    乾燥機能を使えば梅雨時だって約60分でしっかり乾燥!
    パワーも電気式の2倍以上、所要時間は3分の1!

    ランニングコストも電気式の約半分と使いやすく
    花粉やホコリも衣類に付着する心配もなく室内に干せるから安心!
    天日干しと同じ心地よい仕上がりになります。

    さらに「ヒートショック」も予防!
    入浴中に亡くなられる方は年々増加傾向。
    急激な温度変化で起こる血圧上昇「ヒートショック」も暖房機能を使えば
    浴室との温度差もなくなり高齢者も安全です。 

    お風呂掃除も楽に!「頑固なカビの発生も防止」
    バスルームは湿度が高くカビが発生しやすいので乾燥機能を使えば
    換気しながら浴室内を乾燥しいつまでも清潔に
    不快なぬめりやカビの発生も抑えてくれます。
    「暑い夏も」サラサラ涼風が暑い日も爽やかに!

    涼風機能を使えば換気しながら涼風を吹き出すので
    涼しく爽やかに入浴できます。


    こうして梅雨の時期も春夏秋冬と1年を通じて大変便利な機能がいっぱいです。 08yokusitudanbou1

    浴室〈ユニットバス〉リフォームについて


    引き続き、お風呂について

    「ユニットバス」や「システムバス」と呼ばれる 工場で浴槽や壁・床etc.のパーツを作り
    現場で組み立てて設置するバスルームが現在では主流となっています。
    従来のタイル貼の浴室に比べ、工期が短く水漏れもしにくい構造の為、
    土台や柱を腐食し、カビやシロアリが発生する危険性もはるかに少なくなります。

    他にもユニットバスのいい所は
    ①お掃除がしやすい(素早く乾く床や壁、水垢の付きにくい鏡etc.、排水口やドアの形状も洗いやすく
     汚れが付きにくくなっています。)
    ②浴室が暖かい(家の躯体と別構造の為、外壁や床の土間からの寒さが直接、浴室に伝わりにくい
     構造になっています。ヒートショックも防げます。)
    ③使いやすい(浴室出入口や浴槽またぎの段差が低くなり、お年寄りから小さいお子さんまで
     安心して入れます。)
    などが上げられます。

    逆にユニットバスの悪い所は、メーカーの純正パーツで構成されている為、修理の際にメーカーでの対応
    となる場合が多い事と、サイズが有る程度決まっているので変形やサイズが規格外になると
    設置が出来なくなるところです。

    お客様の中には「ユニットバスはホテルやマンションだけ」と思われる方もいらっしゃるのですが
    最近では新築・リフォーム共に一般住宅の浴室はユニットバスが主流となっており
    各メーカーから様々な機能や特徴を持った商品が発売されています。

    例えば節水式シャワーや節電効果の高いLED照明、保温性能がUPした浴槽etc.の「エコ機能」、
    すべりにくい床や浴槽出入りの際にいったん座れる腰掛付の保温ふろふた、浴室内の移動を助ける
    手すりや浴槽内のお湯が簡単に排水出来るプッシュ式排水栓etc.の「ユニバーサルデザイン」
    より快適なバスタイムを過ごせる浴室テレビやオーディオ、疲れも吹き飛ぶジェットバスetc.
    どんどんユニットバスは進化を続けています。

    システムバス お風呂でお困りの事が有れば、どんな事でお困りなのか?
    どんな機能をご希望なのか?
    どのサイズのユニットバスが入るのか?etc.
    お風呂に詳しい者がお悩み相談にお伺い致します。
    お気軽にお問合せ下さい。

    お風呂の入り方「気泡浴」とは?

    お風呂といえばだれしもが湯船に浸すのを想像すると思います。
    ところが蒸気で体を温めたりするサウナもお風呂の入り方のひとつとなります。
    一度は耳にした事がある「半身浴」もそのうちのひとつです。
    そんなさまざまな入浴方法のうち「気泡浴」というものがあります。
    気泡浴とはマイクロ気泡が噴き出す事によって、お湯から身体への熱の伝わりを促進し、
    身体を温もりやすくします。
    体の芯まであたたまるので、湯上がり後もポカポカで湯冷めもしにくくなります。
    就寝前後に体温がスムーズに低下すると、寝付きがよく深い睡眠を得られる事が
    明らかになってきています。
    冷房病や冷え症などで体温が低くなっている人は、体温に下がる余地が無いことが
    寝付きを悪くしている原因の一つとなっています。
    体温を上手に上げてから自然に下がるようにすると、睡眠にも効果的と言われています。

    それではそんな「気泡浴」はどうすればいいのでしょうか?

    ノーリツやリンナイより簡易的にマイクロバブルを噴出する商品が発売されています。
    各メーカーの特徴について見てみましょう!

    ■ノーリツ マイクロバブル浴
    ノーリツではガスふろ給湯器を取り替える際に、浴槽の金具と専用リモコンを設置する事により
    簡単にマイクロバブル浴が楽しめます。

    マイクロバブルアダプターから噴射される気泡は、20マイクロメートルという細かさ。
    お肌や産毛に付着し、お肌がさすり上げられるような心地よい感覚です。
    そしてお肌に付着した気泡が静かにはじけ、通常の入浴で感じる心地よさと相まって、
    リラックスをかんじさせます。

    マイクロバブルアダプター

    また乾燥しがちな冬場でもマイクロバブル浴ですっきりキレイなお肌を目指せます。
    お肌に良くない状態とは、角栓で毛穴がフタをされ、分泌された皮脂が行き場を失い、
    肌表面へうまく届けられなくなること。
    お肌をすっきり洗い上げ、すこやかでキレイなお肌へ。
    いつものバスタイムも大切なケア時間に変わります。

    ノーリツマイクロバブル


    ■リンナイ 美・白湯
    リンナイには美・白湯という商品があります。
    美・白湯ユニット本体と循環金具に専用リモコンを設置して、高度なマイクロバブルを発生させます。

    高い圧力でお湯に溶け込んだ空気を、循環金具の噴き出し口ノズルで開放することで
    約60マイクロメートルの細かな気泡が発生します。
    肌にあたるマイクロ気泡が湯あたりを柔らかくし、特別な成分や工料を用いない白いお湯は、
    敏感肌の方や赤ちゃんにもおすすめです。

    美・白湯アダプター

    マイクロ気泡がやさしい肌触りを実現するだけでなく、
    穏やかに熱を伝えてお湯につかる瞬間の肌への刺激を少なくします。
    また、入浴後の心拍数の変化も穏やかにし、緊張感も和らげます。

    リンナイ美・白湯

    給湯器交換のこの機会に今はやりのホームエステしてみませんか?
    気になる方は是非お気軽にお電話下さいませ!

    水廻りの設備のことならお気軽にお問い合わせ下さい!