先日の給湯器・洗浄便座2軒同時工事の時に
急遽工事にお伺いすることになりました!!
現地がたまたま工事中の現場から近かったというのもあり
2軒同時工事終了後にお伺い致しました。
TOTO製の給湯専用からリンナイ製の給湯専用への取替となりました。
配管接続の際、給湯器が小さくなった為ガス配管が届きませんでしたので
ガス配管を少し延長し接続させて頂きました。
急にお湯が出なくなったという事で
すぐに対応させて頂きましたのでお客様にも大変喜んで頂けて何よりでした!
スタッフブログ
給湯器・洗浄便座取替(後編)
給湯器・洗浄便座取替(前編)
先日大阪市は此花区へ工事に行って参りました!
内容は給湯器と洗浄便座の同時交換で
ご近所様も更に同じ内容で2軒同日に工事となりました。
今回はそのうちの1軒目の内容を書いていきます。
1軒目のお宅は給湯器設置場所が高所でして2Fの壁に設置されていました。
給湯器は高温水供給型から追いだき付エコジョーズの給湯器で
床暖も今後考えているとの事でしたので暖房機能付のタイプを設置致しました!
まずは給湯器の取り外しからスタートし、その間に台所リモコンと洗浄便座を
取付していきました。
次に給湯器の設置です!
給湯器の撤去はそれほど苦ではありませんが、設置がなかなか大変でして
暖房機能付の給湯器は重量がありますので二人がかりでなんとか設置しました!!
給湯器設置後は配管の接続ですが、今回は追いだき付きに変更ですので
配管が一本増える為、浴室に穴を開けて配管を一本新設し
既存の配管と合わせて循環アダプターに取付するかたちで工事致しました。
アダプターの設置時に風呂リモコンも取付して試運転も完了し
1軒目は終了です!!
ちなみに作業風景がこんな感じです!
当社エンジニアも炎天下に負けず頑張っております!!!
内容は給湯器と洗浄便座の同時交換で
ご近所様も更に同じ内容で2軒同日に工事となりました。
今回はそのうちの1軒目の内容を書いていきます。
1軒目のお宅は給湯器設置場所が高所でして2Fの壁に設置されていました。
給湯器は高温水供給型から追いだき付エコジョーズの給湯器で
床暖も今後考えているとの事でしたので暖房機能付のタイプを設置致しました!
まずは給湯器の取り外しからスタートし、その間に台所リモコンと洗浄便座を
取付していきました。
次に給湯器の設置です!
給湯器の撤去はそれほど苦ではありませんが、設置がなかなか大変でして
暖房機能付の給湯器は重量がありますので二人がかりでなんとか設置しました!!
給湯器設置後は配管の接続ですが、今回は追いだき付きに変更ですので
配管が一本増える為、浴室に穴を開けて配管を一本新設し
既存の配管と合わせて循環アダプターに取付するかたちで工事致しました。
アダプターの設置時に風呂リモコンも取付して試運転も完了し
1軒目は終了です!!
ちなみに作業風景がこんな感じです!
当社エンジニアも炎天下に負けず頑張っております!!!
トイレ一式取替工事
急遽給湯器取替へ!
先日午後から急遽給湯器の取替工事に行って参りました!
現地は枚方市。
既存の給湯器は追いだき付きの従来型給湯器で
リモコンがワイヤレスのタイプでした。
今回は同じ従来型の有線リモコンになりますので
台所リモコンと風呂リモコンの通信工事もさせて頂きました。
お客様の希望で台所リモコンを指定の位置に取り付け
通信線は壁に穴を開けずにキッチンの窓から出すかたちで設置致しました。
風呂リモコンは通常通り壁の貫通後通信線を通して設置させて頂きました。
今回は有線タイプに取替しましたが
現在ワイヤレスリモコンをお使いの方で
給湯器取替後もワイヤレスリモコンが良いという場合は
現行商品で使い勝手がほぼ変わらないワイヤレスリモコンもございますので
安心してお問い合わせくださいね!!
現地は枚方市。
既存の給湯器は追いだき付きの従来型給湯器で
リモコンがワイヤレスのタイプでした。
今回は同じ従来型の有線リモコンになりますので
台所リモコンと風呂リモコンの通信工事もさせて頂きました。
お客様の希望で台所リモコンを指定の位置に取り付け
通信線は壁に穴を開けずにキッチンの窓から出すかたちで設置致しました。
風呂リモコンは通常通り壁の貫通後通信線を通して設置させて頂きました。
今回は有線タイプに取替しましたが
現在ワイヤレスリモコンをお使いの方で
給湯器取替後もワイヤレスリモコンが良いという場合は
現行商品で使い勝手がほぼ変わらないワイヤレスリモコンもございますので
安心してお問い合わせくださいね!!
マンションタイプの給湯専用
浴槽隣接タイプ給湯器取替
先日枚方にて給湯器の取替工事に行って参りました!
今回は浴槽隣接タイプの給湯器から
同タイプのリンナイ製エコジョーズ給湯器に取替致しました。
早速作業スタートです!
まず給湯器を撤去して浴槽と給湯器を繋ぐ水管の交換作業から始めます。
浴槽の壁に付いているアダプターを外して
水管が抜けるように準備しておきまして水管の取替に取り掛かります。
今回水管はお家の壁に埋め込まれている形ではなく、アルミ製の板で
蓋をされている様な形でしたので板をはずして水管を抜くだけでしたので
取替はスムーズに進行しました。
新しい水管を取付し、水漏れがないかチェックする為
浴槽に水をはっていきます。
水漏れがない事を確認して外壁側をモルタル補修して水管交換は完了です。
その間にリモコンを取替して給湯器の設置に取り掛かりました。
配管を接続していき、ドレン排水配管も新設していき
配管に保温材を巻いて作業は完了です!
最後に試運転を終わらせて工事完了となりました!!
今回は浴槽隣接タイプの給湯器から
同タイプのリンナイ製エコジョーズ給湯器に取替致しました。
早速作業スタートです!
まず給湯器を撤去して浴槽と給湯器を繋ぐ水管の交換作業から始めます。
浴槽の壁に付いているアダプターを外して
水管が抜けるように準備しておきまして水管の取替に取り掛かります。
今回水管はお家の壁に埋め込まれている形ではなく、アルミ製の板で
蓋をされている様な形でしたので板をはずして水管を抜くだけでしたので
取替はスムーズに進行しました。
新しい水管を取付し、水漏れがないかチェックする為
浴槽に水をはっていきます。
水漏れがない事を確認して外壁側をモルタル補修して水管交換は完了です。
その間にリモコンを取替して給湯器の設置に取り掛かりました。
配管を接続していき、ドレン排水配管も新設していき
配管に保温材を巻いて作業は完了です!
最後に試運転を終わらせて工事完了となりました!!
トイレ取替工事
先日当社近所にお住まいの方からご依頼頂きまして
トイレ便座・タンク・洗浄便座1式の取替工事に行って参りました。
現地に到着すると玄関まで既に養生して頂いていましたので
そのまま商品と工具を持ち込み作業開始です!
まずは便器の撤去からです。
今回の既存のトイレは、便器とタンクが一体型の物でしたので
床への取付部分だけビスを抜いて丸ごと取り外していきます。
次にフランジの撤去ですがこれも排水配管と一体になっており
床の高さで切り落としていきました。
次に新たにフランジとパッキンを取り付けて便器を据付し
タンクも取付していきます。
洗浄便座も取付が完了し、配管の接続後水漏れがないかチェックして
工事完了となりました!!
トイレ便座・タンク・洗浄便座1式の取替工事に行って参りました。
現地に到着すると玄関まで既に養生して頂いていましたので
そのまま商品と工具を持ち込み作業開始です!
まずは便器の撤去からです。
今回の既存のトイレは、便器とタンクが一体型の物でしたので
床への取付部分だけビスを抜いて丸ごと取り外していきます。
次にフランジの撤去ですがこれも排水配管と一体になっており
床の高さで切り落としていきました。
次に新たにフランジとパッキンを取り付けて便器を据付し
タンクも取付していきます。
洗浄便座も取付が完了し、配管の接続後水漏れがないかチェックして
工事完了となりました!!
レンジフード&コンロ取替工事
先日枚方にて工事に行って参りました!
レンジフードとコンロの同時取替です。
現地はマンションでして商品の搬入後工事スタートです!
まずはコンロとレンジフードを撤去していきます。
撤去後、コンロの設置面部分のキッチン天板の汚れを丁寧に取り除いていきます。
ある程度キレイになった所で洗剤を吹きかけてしばらくそのままにしておきました。
次にレンジフードの取付をしていきダクトを接続して
幕板の長さを調整して設置しレンジフードは完了です!
最後にコンロの設置です。
キッチン天板に吹きかけていた洗剤をふき取りコンロを設置し
ガス配管の接続後部材を取り付けていきます。
最後に試運転をして工事完了となりました!!
レンジフードとコンロの同時取替です。
現地はマンションでして商品の搬入後工事スタートです!
まずはコンロとレンジフードを撤去していきます。
撤去後、コンロの設置面部分のキッチン天板の汚れを丁寧に取り除いていきます。
ある程度キレイになった所で洗剤を吹きかけてしばらくそのままにしておきました。
次にレンジフードの取付をしていきダクトを接続して
幕板の長さを調整して設置しレンジフードは完了です!
最後にコンロの設置です。
キッチン天板に吹きかけていた洗剤をふき取りコンロを設置し
ガス配管の接続後部材を取り付けていきます。
最後に試運転をして工事完了となりました!!
浴室リフォーム・給湯器取替工事②
つづきです!
2日目
この日は朝からユニットバス施工でございます!
まず朝一で給湯配管を変更し、その他作業をしている頃に
ユニットバスが到着し、搬入完了後施工スタートします。
今回は床の高さやお宅の洗面所の間取りなどの兼ね合いもあり
シビアな施工になりまして排水配管も急遽変更したりと
大変ではございましたが無事夕方前にユニットバスの施工が完了し
この日は終了となりました。
3日目
今回のリフォーム工事最終日です!
まず浴室出入り口まわりの壁がない部分に新たに壁を造る為
下地を造っていきます。
下地が出来ると出入り口枠の造作に取り掛かります。
枠の幅と長さをカットしていき組み立て、はめ込んでサッシにビスで固定し完了です!
最後に壁の下地を造った部分にクロスを貼っていき完了となりました。
同時進行で給湯器の設置もすすめておりました。
こちらの作業は給湯器を壁に固定し配管を繋いでいき
試運転完了後排気筒の設置をしていきました。
最後に配管に保温材を巻いていき作業完了です!
廊下の掃除を済ませてお客様に資料のお渡しと取り扱いの説明をして
工事完了となりました!!
2日目
この日は朝からユニットバス施工でございます!
まず朝一で給湯配管を変更し、その他作業をしている頃に
ユニットバスが到着し、搬入完了後施工スタートします。
今回は床の高さやお宅の洗面所の間取りなどの兼ね合いもあり
シビアな施工になりまして排水配管も急遽変更したりと
大変ではございましたが無事夕方前にユニットバスの施工が完了し
この日は終了となりました。
3日目
今回のリフォーム工事最終日です!
まず浴室出入り口まわりの壁がない部分に新たに壁を造る為
下地を造っていきます。
下地が出来ると出入り口枠の造作に取り掛かります。
枠の幅と長さをカットしていき組み立て、はめ込んでサッシにビスで固定し完了です!
最後に壁の下地を造った部分にクロスを貼っていき完了となりました。
同時進行で給湯器の設置もすすめておりました。
こちらの作業は給湯器を壁に固定し配管を繋いでいき
試運転完了後排気筒の設置をしていきました。
最後に配管に保温材を巻いていき作業完了です!
廊下の掃除を済ませてお客様に資料のお渡しと取り扱いの説明をして
工事完了となりました!!
浴室リフォーム・給湯器取替工事①
先日リフォーム工事して参りました内容を書いていきます!
現地は大阪市平野区のマンション10Fです。
現地到着後、早速養生から始めます!
他のお宅でもリフォームしており、エレベーターの養生はされていたので
10Fの共用部通路とお客様のお部屋の前を養生して
解体作業スタートです!!
まず浴室内部に設置されているものから撤去していき
浴槽・壁貫通タイプの既存給湯器を撤去していきます。
残すは浴室壁・天井・床・出入り口ドアのサッシのみになりましたが
今まで解体してきたユニットバスとは組み付けが違っており
苦戦しながらもなんとか撤去完了となりました!
午後からは配管変更工事と給湯器設置の下準備に取り掛かりました。
そうこうしている間にユニットバス設置の現地調査の方が来られて
打ち合わせをして引き続き作業をすすめます。
今回給湯器はパイプシャフト内に吊る設置タイプになり
排気筒を設置しますので、パイプシャフト扉から排気筒が出る位置で
排気筒穴を開けていきました。
給湯器と排気筒を仮設置して排気穴位置を確認し完了です!
今回の現場は17時までに作業を終えなければいけませんでしたので
時間の頃合いを見て片づけ・掃除をしてこの日は終了となりました。
つづく
現地は大阪市平野区のマンション10Fです。
現地到着後、早速養生から始めます!
他のお宅でもリフォームしており、エレベーターの養生はされていたので
10Fの共用部通路とお客様のお部屋の前を養生して
解体作業スタートです!!
まず浴室内部に設置されているものから撤去していき
浴槽・壁貫通タイプの既存給湯器を撤去していきます。
残すは浴室壁・天井・床・出入り口ドアのサッシのみになりましたが
今まで解体してきたユニットバスとは組み付けが違っており
苦戦しながらもなんとか撤去完了となりました!
午後からは配管変更工事と給湯器設置の下準備に取り掛かりました。
そうこうしている間にユニットバス設置の現地調査の方が来られて
打ち合わせをして引き続き作業をすすめます。
今回給湯器はパイプシャフト内に吊る設置タイプになり
排気筒を設置しますので、パイプシャフト扉から排気筒が出る位置で
排気筒穴を開けていきました。
給湯器と排気筒を仮設置して排気穴位置を確認し完了です!
今回の現場は17時までに作業を終えなければいけませんでしたので
時間の頃合いを見て片づけ・掃除をしてこの日は終了となりました。
つづく
給湯器&洗面台・浴室カラン取替工事
先日高槻市にて給湯器取替工事のご依頼を頂き
追加で洗面台カランと浴室シャワーカランの取替もご依頼頂きまして
まとめて取替に行って参りました!!
午前中に工事完了をご希望されていましたので
朝一でお伺いし、まず現状を確認します。
確認が済み、作業開始です!
まず給湯器の撤去と同時に台所リモコンを取り替えてシャワーカランの取替を進めていきます。
給湯器の撤去が終わり、新設する給湯器を設置している頃に
シャワーカランの取替が完了し、洗面台カランの取替にかかりました!
給湯器の配管接続も完了した頃に洗面台カランの取替が終わりましたので
浴室リモコンを設置し、試運転をして問題なく工事完了となりました!!
追加で洗面台カランと浴室シャワーカランの取替もご依頼頂きまして
まとめて取替に行って参りました!!
午前中に工事完了をご希望されていましたので
朝一でお伺いし、まず現状を確認します。
確認が済み、作業開始です!
まず給湯器の撤去と同時に台所リモコンを取り替えてシャワーカランの取替を進めていきます。
給湯器の撤去が終わり、新設する給湯器を設置している頃に
シャワーカランの取替が完了し、洗面台カランの取替にかかりました!
給湯器の配管接続も完了した頃に洗面台カランの取替が終わりましたので
浴室リモコンを設置し、試運転をして問題なく工事完了となりました!!
洗浄便座取替
ビルトイン浄水器
従来型給湯器の取替
先日、京田辺市にて急遽給湯器の取替工事にお伺いさせて頂きました!
お客様はユーザー様でして、既存の給湯器も10年以上前に
当社にて取替させてもらっており、引き続き当社で取替のご依頼を承りました!
今回取替する機種はノーリツ製24号の追いだき付き給湯器です。
既存の給湯器はワイヤレスリモコンでしたので
通信工事も必要となりました。
給湯器を撤去するのと同時進行でキッチンリモコンの通信線を通す為の
穴をドリルで開けていきます。
貫通後線を通してリモコンを設置し給湯器まで線を伸ばして
バンドで線を固定していきます。
給湯器を設置し、配管接続している間に風呂リモコンも線を通して
設置していきました。
浴室はもともと穴が開いておりましたのでこれを使用しました。
最後に試運転をしてお客様に資料のお渡しと説明を済ませて工事完了となりました!!
お客様はユーザー様でして、既存の給湯器も10年以上前に
当社にて取替させてもらっており、引き続き当社で取替のご依頼を承りました!
今回取替する機種はノーリツ製24号の追いだき付き給湯器です。
既存の給湯器はワイヤレスリモコンでしたので
通信工事も必要となりました。
給湯器を撤去するのと同時進行でキッチンリモコンの通信線を通す為の
穴をドリルで開けていきます。
貫通後線を通してリモコンを設置し給湯器まで線を伸ばして
バンドで線を固定していきます。
給湯器を設置し、配管接続している間に風呂リモコンも線を通して
設置していきました。
浴室はもともと穴が開いておりましたのでこれを使用しました。
最後に試運転をしてお客様に資料のお渡しと説明を済ませて工事完了となりました!!
クロス貼替&洗面台取替工事③
クロス貼替&洗面台取替工事②
前回の続きです!
2日目
この日でクロスの貼替工事は完了する予定でございます!
2F廊下の壁から貼替スタートです。
その間に1日目にクロス貼替が終わっている洋室の
天窓のまわりに廻り縁をロの字に取付していきます。
寸法を取りながら角を斜めにカットしていき1周ぐるっと取付しまして
ささっと作業完了です!
2F壁クロスの貼替が完了し、次は階段の壁のクロスを貼っていきます。
午後から1Fのクロス貼替です!
1Fは玄関と廊下の天井・壁の貼替になります。
既存のクロスを剥ぎ取っていき
玄関から貼り替えていきまして夕方過ぎにすべて貼替は終了いたしました。
最後に養生をはがして掃除し、この日は作業完了となりました!
写真は最終日の記事にまとめてアップ予定です~!
2日目
この日でクロスの貼替工事は完了する予定でございます!
2F廊下の壁から貼替スタートです。
その間に1日目にクロス貼替が終わっている洋室の
天窓のまわりに廻り縁をロの字に取付していきます。
寸法を取りながら角を斜めにカットしていき1周ぐるっと取付しまして
ささっと作業完了です!
2F壁クロスの貼替が完了し、次は階段の壁のクロスを貼っていきます。
午後から1Fのクロス貼替です!
1Fは玄関と廊下の天井・壁の貼替になります。
既存のクロスを剥ぎ取っていき
玄関から貼り替えていきまして夕方過ぎにすべて貼替は終了いたしました。
最後に養生をはがして掃除し、この日は作業完了となりました!
写真は最終日の記事にまとめてアップ予定です~!
クロス貼替&洗面台取替工事
今回は昨日から工事中でございますリフォームの記事を書いていきます。
内容としましては、クロス貼替多数と洗面台取替その他内装工事になります。
1日目
まずは養生からスタートです!
1Fの玄関・廊下と2F廊下に養生していきます。
クロスの貼替は2Fの洋室からスタートしまして
家具を移動し既存の天井・壁クロスを剥ぎ取っていきます。
その間に照明や壁付けのリモコンなどを取り外していき
2F廊下にあります洗面台を撤去していきました。
クロスを剥がし終え、少しパテを入れてからまず天井から貼り替えていきます。
次に壁のクロスを貼っていきこちらの部屋は完了です。
昼過ぎに2F洗面台の設置してあったくぼみの両サイドにパネルを貼っていきました。
これは水しぶきが飛んでも壁が濡れないようにする為の作業です。
パネル貼りが終わると2F廊下の天井クロスの貼替スタートです!
今回はクロス貼替がメインの工事ですので
規模も大きく時間いっぱいいっぱいまで作業させて頂き
この日は2F廊下天井のクロスを貼り終えた所で終了となりました!!!
24号給湯専用器取替工事
昨日工事お伺いに行って参りました!
現地は大阪市旭区で美容室に設置されている
給湯器の取替でございます。
給湯器が壊れてしまいお客様も出来る限り早く取替したいとの事で
迅速に対応させて頂きました。
美容室のシャワーのお湯が出ないのは非常に困りますからね~
というわけで今回取付しますのはリンナイ製24号の給湯専用器です!
リモコンは設置されていませんので本体のみの取替工事となりました。
給湯器を取り外し、新しく給湯器を設置しますが
本体の寸法がコンパクトなっていますので
新しく取付穴を開けて設置しました。
もともとの給湯器の取付穴はコーキングで塞ぎ配管接続していきます。
ガス配管が短かったので足りない分を延長し接続して
最後に配管に保温材を巻いて工事完了となりました!
現地は大阪市旭区で美容室に設置されている
給湯器の取替でございます。
給湯器が壊れてしまいお客様も出来る限り早く取替したいとの事で
迅速に対応させて頂きました。
美容室のシャワーのお湯が出ないのは非常に困りますからね~
というわけで今回取付しますのはリンナイ製24号の給湯専用器です!
リモコンは設置されていませんので本体のみの取替工事となりました。
給湯器を取り外し、新しく給湯器を設置しますが
本体の寸法がコンパクトなっていますので
新しく取付穴を開けて設置しました。
もともとの給湯器の取付穴はコーキングで塞ぎ配管接続していきます。
ガス配管が短かったので足りない分を延長し接続して
最後に配管に保温材を巻いて工事完了となりました!
排水マス取替工事
先週工事致しました台所の排水マス取替工事です!
この日は天候に恵まれず生憎の雨でございました!!
現状はコンクリートのマスでして
ご覧の通り排水管が詰まっていて今にも溢れだしそうな状態でした。
工事に取り掛かる前に配管の位置関係の確認をします。
今回取り替えるマスから下手に繋がっているであろうマスのフタを開けて
ここに繋がっている事を確認できましたが、やはり相当詰まっているのか
排水は流れてきませんでした。
確認を終えて作業開始です!
まずは溜まっている排水を抜いていきコンクリートマスをはつっていき撤去します。
撤去はすんなり終りましたが、ここから新設するマスに配管が繋げられる深さまで
掘り進めていく必要がありました。
ある程度掘っていき設置できる深さになりましたので
今回使用する配管の繋ぎ部材を選定し仮で繋いでみます。
仮繋ぎで確認が出来たので配管接続用の糊を塗っていき接続していきました。
すべて接続が完了しましたので次に詰まっている配管の貫通工事に取り掛かります。
水を流しながら専用の機器で少しずつ詰まりを解消していき排水が流れるのが確認でき
貫通工事は完了しました!!
最後に土を埋め戻ししてマスのフタを取付し工事完了となりました。
この日は天候に恵まれず生憎の雨でございました!!
現状はコンクリートのマスでして
ご覧の通り排水管が詰まっていて今にも溢れだしそうな状態でした。
工事に取り掛かる前に配管の位置関係の確認をします。
今回取り替えるマスから下手に繋がっているであろうマスのフタを開けて
ここに繋がっている事を確認できましたが、やはり相当詰まっているのか
排水は流れてきませんでした。
確認を終えて作業開始です!
まずは溜まっている排水を抜いていきコンクリートマスをはつっていき撤去します。
撤去はすんなり終りましたが、ここから新設するマスに配管が繋げられる深さまで
掘り進めていく必要がありました。
ある程度掘っていき設置できる深さになりましたので
今回使用する配管の繋ぎ部材を選定し仮で繋いでみます。
仮繋ぎで確認が出来たので配管接続用の糊を塗っていき接続していきました。
すべて接続が完了しましたので次に詰まっている配管の貫通工事に取り掛かります。
水を流しながら専用の機器で少しずつ詰まりを解消していき排水が流れるのが確認でき
貫通工事は完了しました!!
最後に土を埋め戻ししてマスのフタを取付し工事完了となりました。
給湯専用マンションタイプ
おはようございます!
最近気温の温度差が激しいですね~
風邪など引かないように気をつけましょうね!!
さて、今回は先週末に行って参りましたマンションタイプの給湯専用器の
取替工事の記事になります。
現地は寝屋川で依頼者の方は当社ユーザー様でございます。
所有されているアパートの給湯器取替工事でした!
給湯器はパイプシャフト内に設置されています。
早速準備をして工事スタートです!
まず給湯器を取り外していきます。
その間に扉内ケースの加工をしていきました。
パイプシャフト内に設置されている給湯器は
屋外の壁掛けタイプと違って壁に吊るタイプではなく
パイプシャフトに取付しますので
基本的にこの扉内ケースが必ず必要になります。
今回はパイプシャフトの寸法と給湯器のサイズの兼ね合いもあり
扉内ケースの加工が必要となりました。
給湯器の取り外しが終わり、リモコンも先に取替しておきます。
扉内ケースの加工が出来ましたので給湯器に取付して
パイプシャフトに設置していきます。
設置が完了し扉を閉めて給湯器の排気筒と扉の排気穴の位置が合っているか確認します。
丁度いい感じです!!!
あとは配管を接続し、試運転も問題なく終わり工事完了となりました!
取替工事の記事になります。
現地は寝屋川で依頼者の方は当社ユーザー様でございます。
所有されているアパートの給湯器取替工事でした!
給湯器はパイプシャフト内に設置されています。
早速準備をして工事スタートです!
まず給湯器を取り外していきます。
その間に扉内ケースの加工をしていきました。
パイプシャフト内に設置されている給湯器は
屋外の壁掛けタイプと違って壁に吊るタイプではなく
パイプシャフトに取付しますので
基本的にこの扉内ケースが必ず必要になります。
今回はパイプシャフトの寸法と給湯器のサイズの兼ね合いもあり
扉内ケースの加工が必要となりました。
給湯器の取り外しが終わり、リモコンも先に取替しておきます。
扉内ケースの加工が出来ましたので給湯器に取付して
パイプシャフトに設置していきます。
設置が完了し扉を閉めて給湯器の排気筒と扉の排気穴の位置が合っているか確認します。
丁度いい感じです!!!
あとは配管を接続し、試運転も問題なく終わり工事完了となりました!
壁貫通タイプ給湯器からの取替
先日行って参りました給湯器取替工事の記事になります!
現地は天王寺の団地でございます。
お客様のご都合で15時半からの工事でしたので
それくらいの時間に現地に到着し準備していきます!
現状は追いだき機能付壁貫通タイプの給湯器が設置されていました。
なんでもあと2年程で建物が取り壊しになるそうで
出来るだけ安く済ませたいとの事でしたので
今回は壁掛けタイプの給湯専用器に取替とさせて頂きました。
まずは設置場所に給湯器を取付し、浴室から配管を外して浴槽の移動をします。
次に既存の給湯器を撤去していきます。
壁貫通タイプですので当然撤去すると浴室に四角い大きな穴が開きますので
パネルを貼ってまわりにコーキングを入れて塞ぎました。
次に給水・給湯・ガス配管を延長し新設の給湯器に接続し
配管に保温材を巻いていきます。
最後に浴槽を元に戻して工事完了となりました!!
現地は天王寺の団地でございます。
お客様のご都合で15時半からの工事でしたので
それくらいの時間に現地に到着し準備していきます!
現状は追いだき機能付壁貫通タイプの給湯器が設置されていました。
なんでもあと2年程で建物が取り壊しになるそうで
出来るだけ安く済ませたいとの事でしたので
今回は壁掛けタイプの給湯専用器に取替とさせて頂きました。
まずは設置場所に給湯器を取付し、浴室から配管を外して浴槽の移動をします。
次に既存の給湯器を撤去していきます。
壁貫通タイプですので当然撤去すると浴室に四角い大きな穴が開きますので
パネルを貼ってまわりにコーキングを入れて塞ぎました。
次に給水・給湯・ガス配管を延長し新設の給湯器に接続し
配管に保温材を巻いていきます。
最後に浴槽を元に戻して工事完了となりました!!
給湯専用取付工事
おはようございます!
いや~もう7月に入りましたね。
2015年も折り返し地点までやってきましたが
残り半年も気合を入れて頑張っていきたいと思います!!!
さて今回も給湯器の工事の記事になります。
お客様のご都合で夕方に工事お伺いいたしました。
現地は枚方市です!
30分程で現地到着しまして
17時頃に在宅ときいておりまして4時から外作業だけ先にさせて頂く予定でしたが
早めに帰ってこられていたみたいで既に在宅されておりました。
というわけで作業準備にとりかかります。
設置場所はお宅の裏側で狭く、少し高い位置に付いておりましたので
脚立をまっすぐにしての作業となりました。
今回はノーリツ製給湯専用器の20号を取付します。
ささっと取替し配管接続とリモコン設置に分かれて作業をすすめていき
試運転も完了しましてお客様に資料のお渡しと取り扱い方法を説明して
工事完了となりました。
いや~もう7月に入りましたね。
2015年も折り返し地点までやってきましたが
残り半年も気合を入れて頑張っていきたいと思います!!!
さて今回も給湯器の工事の記事になります。
お客様のご都合で夕方に工事お伺いいたしました。
現地は枚方市です!
30分程で現地到着しまして
17時頃に在宅ときいておりまして4時から外作業だけ先にさせて頂く予定でしたが
早めに帰ってこられていたみたいで既に在宅されておりました。
というわけで作業準備にとりかかります。
設置場所はお宅の裏側で狭く、少し高い位置に付いておりましたので
脚立をまっすぐにしての作業となりました。
今回はノーリツ製給湯専用器の20号を取付します。
ささっと取替し配管接続とリモコン設置に分かれて作業をすすめていき
試運転も完了しましてお客様に資料のお渡しと取り扱い方法を説明して
工事完了となりました。
上方排気の給湯器と従来型給湯器の取替
今回は一昨日行って参りました工事の内容になります!
まずは午前。
現地は枚方のマンションで修繕工事の中工事となりました!
まだ修繕が入る前に一度給湯器の取替に行った事がありまして
その時に修繕に伴ってエコジョーズのマンションタイプ給湯器を
取り付けれるようにするとの事で見積をお願いしたいとのご依頼を受けました。
そんなこんなで今回の工事のご依頼も受けまして
作業スタートです!
設置場所はパイプシャフト内でして扉をあけてみると
けっこういろんな機器が設置されてます。
給湯器の真下には電気メーターがついておりそのすぐ下には
テレビのアンテナボックスが設置されてましたので
かなり気を使いながらの作業になりました。
テレビのアンテナボックスは濡らすとアウトですから
配管の取り外しの際は慎重に行いました。
給湯器の取り外し作業の間にリモコンを取替して
新しい給湯器に扉内ケースを取付していきます。
それが終わると既存の給湯器を取り外していきます。
慎重に取り外し、新設の給湯器を取付しました。
ここまでくれば一安心です!
配管と配線の接続をして試運転後お客様に資料をお渡しして
工事完了となりました!!!
午後からは守口市にて従来型の給湯器の設置に行って参りました!
現在空き家でして入居予定物件の給湯器の取替工事依頼です。
ここの依頼者様にもいつもお世話になっており過去に数件工事させてもらっております!
現場に到着し鍵を預かり作業開始です。
給湯器の取替とリモコン取替を同時進行で進めていきます。
こちらのお宅は入居者の方が既にガスの開栓など済ませておりましたので
取替後試運転させて頂き問題なく工事完了となりました!
その後鍵の返却と資料をお渡ししてこの日の工事も無事終了いたしました!
まずは午前。
現地は枚方のマンションで修繕工事の中工事となりました!
まだ修繕が入る前に一度給湯器の取替に行った事がありまして
その時に修繕に伴ってエコジョーズのマンションタイプ給湯器を
取り付けれるようにするとの事で見積をお願いしたいとのご依頼を受けました。
そんなこんなで今回の工事のご依頼も受けまして
作業スタートです!
設置場所はパイプシャフト内でして扉をあけてみると
けっこういろんな機器が設置されてます。
給湯器の真下には電気メーターがついておりそのすぐ下には
テレビのアンテナボックスが設置されてましたので
かなり気を使いながらの作業になりました。
テレビのアンテナボックスは濡らすとアウトですから
配管の取り外しの際は慎重に行いました。
給湯器の取り外し作業の間にリモコンを取替して
新しい給湯器に扉内ケースを取付していきます。
それが終わると既存の給湯器を取り外していきます。
慎重に取り外し、新設の給湯器を取付しました。
ここまでくれば一安心です!
配管と配線の接続をして試運転後お客様に資料をお渡しして
工事完了となりました!!!
午後からは守口市にて従来型の給湯器の設置に行って参りました!
現在空き家でして入居予定物件の給湯器の取替工事依頼です。
ここの依頼者様にもいつもお世話になっており過去に数件工事させてもらっております!
現場に到着し鍵を預かり作業開始です。
給湯器の取替とリモコン取替を同時進行で進めていきます。
こちらのお宅は入居者の方が既にガスの開栓など済ませておりましたので
取替後試運転させて頂き問題なく工事完了となりました!
その後鍵の返却と資料をお渡ししてこの日の工事も無事終了いたしました!
浴槽隣接タイプ給湯器の取替工事
6月ももう終わりですね~
これから夏本番ですので暑さ対策と日焼け対策はバッチリしていきましょうね!
わたしはもう既に真っ黒に焼けておりますが・・・
さて、今回は先日行って参りました給湯器の取替工事の記事になります。
現地は京都伏見区!
この日はよく雨が降っておりました。
現地に到着し、準備にとりかかります。
今回の現場は空き家でして、7月から入居されるとの事で
それに伴い古くなった給湯器の取替工事を依頼されました!
管理会社の方を待っている間に既存の給湯器を確認します。
給湯器は家の裏側に設置されており、若干狭い場所でしたが
そんな事よりも大変なことが起きていました・・・・・
給湯器の真横が滝になってる!!!!!!!!!!!!!!
どうやら屋根の雨樋が詰まっているようで溢れた雨水が
丁度配管部分の位置に降り注いでいました。
雨の日は雨具フル装備で工事しますが
いくらフル装備でもこれは厳しいので傘をひっかけて滝を回避して
工事することにしました(汗)
そうこうしているうちに管理会社の方が来られたので
工事をスタートしていきます。
工事は問題なくすすみましたが、まだ入居されていないので
ガスが供給されていません。
仕方なくガスを閉めた状態でお湯はりをしたりカランもお湯で開けて
同じエラーコードが出ることを確認し完了となりました!!!
これから夏本番ですので暑さ対策と日焼け対策はバッチリしていきましょうね!
わたしはもう既に真っ黒に焼けておりますが・・・
さて、今回は先日行って参りました給湯器の取替工事の記事になります。
現地は京都伏見区!
この日はよく雨が降っておりました。
現地に到着し、準備にとりかかります。
今回の現場は空き家でして、7月から入居されるとの事で
それに伴い古くなった給湯器の取替工事を依頼されました!
管理会社の方を待っている間に既存の給湯器を確認します。
給湯器は家の裏側に設置されており、若干狭い場所でしたが
そんな事よりも大変なことが起きていました・・・・・
給湯器の真横が滝になってる!!!!!!!!!!!!!!
どうやら屋根の雨樋が詰まっているようで溢れた雨水が
丁度配管部分の位置に降り注いでいました。
雨の日は雨具フル装備で工事しますが
いくらフル装備でもこれは厳しいので傘をひっかけて滝を回避して
工事することにしました(汗)
そうこうしているうちに管理会社の方が来られたので
工事をスタートしていきます。
工事は問題なくすすみましたが、まだ入居されていないので
ガスが供給されていません。
仕方なくガスを閉めた状態でお湯はりをしたりカランもお湯で開けて
同じエラーコードが出ることを確認し完了となりました!!!